勝尾寺チャレンジ!

行ってきました勝尾寺
11時過ぎに出発して一般道を走ります。
よく考えると私はCSか山道ばかり走っていて、一般道走ってないんですよね・・・
府道14号はかなり交通量も多いので怖い思いをしました。

それから万博周回道路へ。

江坂に住んで13年。万博周回道路も何度となく車で走りましたが、自転車専用道路があることを知りませんでした。
途中、信号がいくつかあるのが残念ですが、練習には良さそうです。

周回道路を途中で抜けて阪大病院前を通ります。12年前に娘が生まれた病院。懐かしいなぁ・・・などと思いつつ、
非常に良いペースで駆け抜けていきました。

さて、それから勝尾寺への山道へ。

「きっつーい!」

右カーブは先が見えないのでなんとか進みますが左カーブはまだまだ山道を進まねばならないのが見えるので落ち込みます。

【教訓!】
ブルベのキューシートに峠の頂点までの距離を新たに加えること!

そうでないと、いつ終わるか判らない山道に自分の心が折れます(笑)

「もう駄目だ。もう駄目だ。」と思いつつ、何度も足をつきそうになりながら登っていくと
ようやく勝尾寺までの分岐点にたどり着きました。

勝尾寺1.5キロ』

この表示を見て、気力を奮い立たせて登っていきます。
全く事前準備をしておらず、今自分がどれくらいの場所にいるのかわからなかったのでウレシイ表示でした。

この辺りから小雪が振り出し、なおかつ車が一台脱輪して立ち往生していたりしてびびりましたw

とうちゃーく!

最後の5メーターほどは押しましたがそれはご愛嬌ということで(笑)
なんとか最後まで足を着くことなく登れたので満足です。

グローブも汗びっしょり。サングラスも曇るほど体力をつかいました。

さて、帰り。

手と足が寒すぎます。

【教訓!】
グローブはもう一つ薄手のやつを用意しないといけません!
2重にして、山道は降りることにします。

【教訓!】
足のカバーも購入!
山道のくだりをなめてはいけません。足先が痛くなります。

それと・・・
これが一番の問題。

ブレーキが効かないのか、握力がないのか・・・
ずっと両手を使ってブレーキし続けることができませんでした。
前ブレーキして、その時片手はリラックスして・・・
後ブレーキして、今まで前ブレーキしてた手はリラックスして・・・
これを繰り返してました。

速度はたった25キロほど・・・^^;

足も思いっきり踏ん張っているようで、筋肉痛に似た症状になるし・・・

一度下ハン持ってブレーキをかけてみましたが、こちらの方はかなり楽です。
でも、下ハンから通常の姿勢に怖くて戻せなくなっちゃったのですw
結局一端とまって体制を変えている始末 ^^; 登りは足を着かなかったのに、下りは足を着きました(苦笑)

みなさん、坂を下る時のブレーキってどのような姿勢でどんな風に指をかけているのでしょうか?
私のやり方が悪いのかなぁ・・・

自転車     Wilier ESCAPE改
走行コース   自宅⇒府道14号⇒万博周回道路⇒勝尾寺参道⇒勝尾寺勝尾寺参道⇒万博周回道路⇒府道14号自宅
走行時間    2時間16分14秒
走行距離    38.8キロ
平均速度    17.0キロ
最大速度    39.2キロ
平均ケイデンス 60回転 
最大ケイデンス 240回転 
消費カロリー  -kcal
総走行距離   218キロ
備考