スタート〜PC1

今回は輪行。嫁に難波まで送ってもらって5時10分発の電車でりんくうタウンへ。
今回は準備が遅れて、前日にウエパーに行ってリアキャリアを用意したほど。
一度もリアキャリア付きで運転していなかったので不安でした。

6時40分ごろ スタート地点へ。
みなさんにご挨拶。
さすがに4回目のブルベなのと、前回神戸の飲み会に参加したことでお友達にたくさんご挨拶できました。
にしやすさんのリムかっこいいです。ブリーフィングも終わり、いつものように少しでも早く出発しようと第一陣でスタートです(笑)

走り出して直ぐに気づいたことが・・・VETTAのサイコンとCATEYEのサイコンを両方使っているのですが、VETTAのサイコンが不調です。登り道でも時速40キロ(爆)
走りながら外してみたりして調整してみましたが結局直らず。今回もスタート直後のミス発覚となりました。
雄ノ山峠でパテラさんが追いついてこられて、付いていくことに。都古さんも雄ノ山峠で追いつかれました。
パテラさんとは黒沢峠の麓までご一緒。
麓まで来るとスイッチが入ったみたいにすごいスピードで登っていかれましたw。「登りが好きなんだなぁ」と思ったのが印象に残っていますw

黒沢峠ではKirkさん、のんさんに抜かれました。でも、頂上の直前まで見える場所に居れたと思います。Kirkさんが「登りの頂上で休むのではなくて、降りながら乳酸を抜いた方が良い」とおっしゃっていたのでそれを実践しました。
今回、一番気をつけたのは腰を痛めないこと。そのためにキネシオロジーテープを腰に貼り、登りの途中でダンシングを適度に混ぜることを気をつけながら登りました。

ここで不具合2つ目。キューシートボックスを取り付けていた補助マウントが緩み、ぐらぐらになりました。

途中、指でねじを回しながらごまかし、白馬の里で直すことにしました。

結構、良いペースと思いながら白馬の里へ。
朝、おにぎり2個しか食べていなかったので補給です。かるかん饅頭を買って2個食べました。
そう言えば、到着した時にちょうどヒロさん、都古さんが休憩を終えて出発する所でした。
「ぉお!ここでまだ出会えるってことはかなり調子いいぞ!」大喜びでしたよ(笑)

補助マウントのねじですが、携帯工具では長すぎて外せませんでした。
「このまま300キロ以上を走るのは無理。やばい・・・」




PC1に付くと12時24分ごろ。
300キロの時と変わらないことにびっくりしたのと、「ほぼラスト」とスタッフの方に言われて愕然としました(苦笑)
ちょうどnobさんと一緒だったと思います。「にしやすさんは、もう行かれましたか?」と尋ねてらしてなんと20分も前に到着されていてびっくりしました。「いつの間にぬかされてんやろ? ^^;

補助マウントですが、完全に分解してみて、付け直してみようとしてますが、やっぱり携帯工具では苦労します。スタッフの人がレンチを持ってきて下さいました。ご迷惑をお掛けしました。



なんだか、遅れているのではないか?と焦りながら、PC2へ向けて出発です。



次回予告(何でスタッフの方はまっすぐな坂道が好きなのかなぁ